ぼくヘンリー



ヘンリー
ぼくヘンリー、オックスフォードに住んでるんだ。今日はイギリス生活に役立ちそうな情報をいろいろ教えてあげるね。





わたしゴハンちゃん。ありがとヘンリー。
実はもうすぐイギリスで暮らす予定なんだけど、よくわかんないこといっぱいあったのよ。


ごはんちゃん



ヘンリー
うん、なんでも聞いてね。
イギリスって日本に似てるようで全然違うことも多いから、そのへんのこと、ちょっと知ってるとずいぶん生活をはじめるのが楽になると思うよ。





よーし、まずなにが大事かな?


ごはんちゃん



ヘンリー
そうだなぁ。たぶんまず最初にしないといけないことは家を探すことだね。
貸しに出ている家の前には To Let の看板と電話番号があるから、直接現地で気に入るまで物件をさがして歩くのが確実。

hen/hen22.jpg






ふむふむ


ごはんちゃん



ヘンリー
でも、どうしても少しのあいだは、ホテル住まいが必要かもしれないね。そんな時はセルフケイタリング(self-catering)といってウィークリィマンションみたいなところを利用するのも便利かもね。





ふーん。でも、やっぱり行く前に家ぐらい決まってたほうがいいよう。引っ越しできないし。


ごはんちゃん



ヘンリー
そうだよね。それなら最近は、インターネットで物件を探してメールで交渉する手もあるよ。たとえば Thomas Merrifield Finder Keepers みたいに物件検索のページをだしている不動産屋もあるよ。





へーえ。ところで、オックスフォードの住宅事情はどうなのヘンリー君?


ごはんちゃん



ヘンリー
それがねぇ、家族の数や滞在の期間によって状況は違うけど、オックスフォードはロンドンの通勤圏として人気があるから、物件が少なくて家を見つけるのが一苦労なんだなぁ。大学関係の寄宿舎とかに入れてたらいいんだけどね。
毎週金曜日に発行される大学の広報の Oxford university Gazetteのホームページを見るとときどき物件が載ってるよ。メールとかで大家さんと自分で交渉しないといけないけどね。





わかった。なんとか、さがしてみる。


ごはんちゃん



ヘンリー
イギリスではけっこう家具つきの家(Furnished)が多いんだ。これって一年くらいの滞在にはとても便利だよね。





日本にもこういうのあるといいのにね。


ごはんちゃん



ヘンリー
さて家が決まったら。水道・ガス・電気・電話の手続きだね。紹介してくれた不動産屋や大家さんに会社の連絡先をきこう。
電話は BT ntl の2社がしのぎを削っている。たとえば日本のテレホーダイみたいな Surf Together なんてサービスもあるから、もしゴハンちゃんがインターネットをするなら、どんな契約をするかあらかじめチェックした方がいいかもね。





うーん。やっぱインターネットは必要だなぁ。プロバイダーはどうしよう?


ごはんちゃん



ヘンリー
日本のプロバイダーからそのまま引き継いでローミングサービスしてくれるところもあるし(割高だけどね)、広告つきの無料のプロバイダーもある。電気屋さんにその手の広告のCDがたくさん置いてある。PPP大学のサーバーが使えることもあるよ。それと、ホットメールをつかえば今までのアカウントのメールを取り出すこともできるしね。





よし、OK・・大丈夫でしょう。


ごはんちゃん



ヘンリー
あと国際電話は暗証番号式のテレホンカードを使うととっても便利。これなら公衆電話だけでなく、どこの電話機からもかけられるし。しかも安い。1分5p(8円)だってさ信じられる?日本国内からよりも安いくらいだね。

hen/hen06.jpg

いろいろな会社のカードがあるけど、中にはかかりにくかったり携帯の相手には電話できないのもあるから気をつけて。スウィフトコールはわりと安定しているね。自分の家の電話を直接登録することもできるよ。





これは絶対必要ね。わたしホームシックになって日本に電話たくさんかけちゃいそう・・。


ごはんちゃん



ヘンリー
えっと、もし、ゴハンちゃんが日本語を恋しくなったら、日本の新聞も読めるよ。





えっほんとぉ!


ごはんちゃん



ヘンリー

hen/hen16.jpg

読売新聞や日経新聞の衛星版が手に入るんだ。イギリスは基本的に新聞を宅配はしないけど、読売新聞はロンドン周辺なら家まで届けてくれる。
オックスフォードでもBroad St.のオックスフォードストーリーという博物館のとなりのお店で、毎日最新の日本の新聞が売ってるよ。このほかにロンドンなら地元の日本語のフリーペーパーもいくつかあるし、それに今はインターネットが発達してるから、世界中どこにいても、ホームシックなんてならないんじゃない?

hen/hen15.jpg

たとえば UK NOW UK-Stayers のホームページには日本語でよめる役に立つ情報がのってるよ。





うんうん、なるほどこれなら心配なしね。なんとか住めそう。ほかに引っ越したあとすぐすることは?


ごはんちゃん



ヘンリー
長期滞在なら保険医療がうけられるから、その手続きと主治医との面談。これは近くのNHSという保険診療所をあたってみたらいいよ。

hen/hen07.jpg

もし子供がいる人は保健婦や保育園・学校の手続きも必要だね。学校は入りたいところに直接たずねていっていって手続きをする。子供の医療費や教育費は公立のものを利用すればお金がかからないよ。





ふむふむ。イギリスは税金が高いからね。


ごはんちゃん



ヘンリー
あっ!そうそう。税金の手続きも必要だね。イギリスは間接税が高いけど、その上、住宅税までとられちゃう。学生や仕事がない場合は減額手続きをしないとね。
あと、ついでに銀行口座を開いたほうがいいかもしれない。イギリスは小切手をよく使うから。自分の口座がないと何かと手数料がかかり損しちゃうんだ。





なーんか、めんどくさそうねヘンリー君。


ごはんちゃん



ヘンリー
たしかにこういうのは、めんどくさいねぇ。
じゃあもっと楽しい話にしよう。お風呂の使い方。





お風呂?日本と違うの。ああシャワーのカーテンはバスタブの内側とか?


ごはんちゃん



ヘンリー
まあ、そういうのは基本だけど・・実はもっといろいろ違うのだ!たとえば、家によってはシャワーがない!バスタブについている水道の蛇口にハンドシャワーをつけて流したりする。さらに、イギリス人は石鹸を流さなかったりするし、そもそもあんまりお風呂に入らなかったりする!





えー。まじー?


ごはんちゃん



ヘンリー
だいたいお風呂のお湯は、タンクに溜まっているだけだから、それを使い切ると後は水になっちゃう。

hen/hen01.jpg

だから二人も三人もお湯を張り替えてお風呂にはいると最後は、冷たくなってて大変だよ。





お湯は自動的にわくの?


ごはんちゃん



ヘンリー
そう、時間がかかるけどね。家のセントラルヒーティングとあわせて全自動になっていることが多い。これはパネルで設定するんだけど、慣れないとちょっと苦労するかもね。こういうのって説明書読んでも難しいでしょ、ゴハンちゃん?





うん。


ごはんちゃん



ヘンリー
ついでにいうと、セキュリティシステムなんかがついている家は、それを切り損ねたり操作を間違ったりで、しょっちゅうビービー鳴らしてるね。





ふーん。やくにたたないねぇ。


ごはんちゃん



ヘンリー
あと電気はちょっと注意。日本は100Vだけどイギリスは220Vだから変換器を使わないと壊れちゃう電気器具もあるよ。もちろんその器械が220Vにも対応していれば大丈夫だけど。

hen/hen03.jpg

コンセントのプラグは2種類あるけど、どちらも基本的に同じ。差すところが丸くて二本のやつも、三つの穴のコンセントにささるようにできている。もちろん逆は無理だけどね。でも、これをさすときにはちょっとしたコツが必要。コンセント側の真ん中にある縦のアース用の穴の中を、割り箸みたいなもので押さえておかないと、丸いプラグはささらないことが多い。





よくわかんないけど、まあ・・・なんとかなるでしょ・・家の中のことはこんなもんで大丈夫かな?


ごはんちゃん



ヘンリー
そうね、全然切れない包丁や、使いづらい流し台や、簡単に壊れるドアノブや、すぐに水漏れするお風呂に慣れたらあとは何とかなると思うよ。
たぶんほかにもいろいろ問題があるとおもうけど、イギリスの人はみんなそれで平気なんだからきっと大丈夫でしょ。
ああ!一つだけ水のこと。イギリスの水は硬水だから、はじめはびっくりするかもね。





なにが違うの?


ごはんちゃん



ヘンリー
固形石鹸が使えない・・・味がまずい、ガラスコップがすぐ白く汚れる。食器洗浄機を使うときは、塩をいれて洗うとカルシウムの付着を防げるよ。





へー。生活の裏技ね。


ごはんちゃん



ヘンリー
とくにテムズ川沿いは硬水が強いみたいで、オックスフォードでは緑茶の色が番茶になるね。
メリットは、紅茶は苦みが出ないから濃く入れられる、骨が丈夫になるくらいかなぁ。
もしゴハンちゃんが水にこだわるなら、カルシウム除去装置をつかうといいよ。

hen/hen04.jpg

ちょっと高いけど、ミネラルウオーターを買うよりはましかな。





そうか。やっぱり水は大事よね。
食べ物は?やっぱり日本食持っていった方がいいかな?お米とか大事だもん。


ごはんちゃん



ヘンリー
全然いらないんじゃないかな。ロンドンだったらレンコンでも納豆でもなんでも手に入るよ。まあクサヤやフナ寿司は無理だけどさ。
それに中華食材屋はいろんな街にあるから、そんなところも利用できるね。こういう店なら日本のタイプの国宝ローズっていうお米も売ってるよ。





わかった、それ炊いてみるね。


ごはんちゃん



ヘンリー
それから、イギリスで安い食材を工夫して新しい和食を発明するとけっこう楽しいよ。たとえばラーメンのかわりにパスタを使うとかね。

hen/hen05.jpg

これなかなかコシがあっていい感じだよ。





よーし、わたしってけっこう料理好きだから。がんばってつくってみようっと!野菜は安い?お肉は?


ごはんちゃん



ヘンリー
野菜は日本より安いね。肉も安い。鳥も安い。卵は・・・うーん。古いかんじ・。





そう。


ごはんちゃん



ヘンリー
そうそう!忘れてた!オックスフォードには、ぜひおすすめの卵屋さんがあるよ。

hen/hen19.jpg

ポートメドウの西側の Binsey Rd. を北の方にずっと奥まで行くと、とってもすてきな農家があるんだ。裏でニワトリ飼ってるの。完全平飼で有機飼料そのうえ鮮度抜群。すごくおいしいしかもリーズナブル!1ダースで1ポンド半。おおっ、イギリスもやればできるじゃんという感じ。





いいねぇ。いいねぇ。そういうの大好き!


ごはんちゃん



ヘンリー

hen/hen18.jpg

そこまでいく道の途中にイチゴつみができる農家があって、野菜も売ってて、これもとってもおいしいのねぇ。とくに堀りたてのジャガイモとか最高だよ。
ロンドンから離れて郊外に住むと、こういう楽しみもあるね。





楽しみ、楽しみ。
お魚はどうかな?わたしお魚好きなんだけど。


ごはんちゃん



ヘンリー
それを魚の形をした別の食べ物だと思えば、スーパーでもそれらしいものは売っていることは売ってるよ。





・・・・


ごはんちゃん



ヘンリー
オックスフォードはカヴァードマーケットと、木曜日にあるオープンマーケットの魚屋さんがまあましかなぁ。

hen/hen10.jpg

まあ、だいたい食材は心配しなくてもいいけど、外食は日本に比べるととっても高いしおいしくないしほどほどにね。

ああっ!






えっどうしたの?


ごはんちゃん



ヘンリー
あと、自然の食材を自分でとっちゃうという手もある。特殊な専門用語でこれをアタックという。

hen/hen12.jpg






たとえばぁ?


ごはんちゃん



ヘンリー

hen/hen13.jpg

春はワラビ。夏は木イチゴ。秋はリンゴ、プラム、ヘーゼルナッツ、クルミ、キノコ、クリ・・・川に行けばザリガニだっているし、カモもとりほうだい・・





こらこら、カモはだめでしょ、カモは


ごはんちゃん



ヘンリー

hen/hen21.jpg

しかしながら、そもそも人類は古来より・・・





はい、はい、了解、了解、ヘンリー君。
さて、おかげさまで家も食べ物も何とかなりました。
それでは、どこかに出かけようかな・・。


ごはんちゃん



ヘンリー
そうだね。オックスフォードみたいな街だと自転車は便利だね。交通ルールが日本と違うから車に気をつけてね。安い中古自転車をあつかっているお店もあるよ。
そうそう、オックスフォードのBanbury Rd.沿いには、Bevington Rd. の角や工学部の近くに、よくこうやって個人が道で自転車をリサイクルしているからチェックだね。

hen/hen14.jpg






ふーん。


ごはんちゃん



ヘンリー
あとオックスフォードには、はじめて来た人のためにニューカマーズクラブっていうのがあって生活用品のリサイクルもしてるし。情報交換をするのに便利。代々日本人のあいだで乗り継がれている中古自動車なんかもあるみたいね。





ありがと。自動車を運転するなら日本で国際免許を申請しておかないといけないよね。でも、どうせ私は車の免許ないから、まあ関係ないけど。


ごはんちゃん



ヘンリー
だったら遠出をするときはバスや電車だね。バスや電車にもいろいろ秘密があるよ。
まず、日本と決定的に違うのは、いろいろな割引サービスがあって、しかもそれがころころ変わる。とくにそのなかでいちばん基本的なのが往復割引。この写真みて。





hen/hen08.jpg

これは、オックスフォードとロンドンを往復している高速バス(コーチ)乗り場かな?


ごはんちゃん



ヘンリー
値段は上から片道、往復、期間往復。片道が7ポンドで、往復がなんと8ポンド。ね、ほとんどかわらないでしょ?
このほか夜間割引、オックスフォード内のバスとリンクした割引。学生割引なんかがある。





ふーん。たくさん調べないといけなさそうね。めんどくさいなぁ。


ごはんちゃん



ヘンリー
たしかに、めんどくさい。しかも運転手や駅の人にきいても知らないことが多い!電車は複数の会社が乗り入れてるからさらに事情が複雑で、全社でつかえるファミリー割引カードや地域限定割引カードもあれば、特定の会社の列車だけの得割シートなんてのもある。これはもう直接窓口で確認するしかない。

hen/hen09.jpg

そうそうゴハンちゃん、ロンドンをうろうろするならバスと地下鉄の共通1日乗車券トラベルカードをチェックしたほうがいいよこれもかなり得する割引だから。





へー、いろいろあるんだね。でも、こういうの使った方が断然やすくなるんだね。

hen/hen11.jpg



ごはんちゃん



ヘンリー
でも、イギリスの鉄道は日本みたいに時刻どうりに来ないから気をつけてね。とくに乗り継ぎするときは要注意。遅刻や運休はしょっちゅうあるし、ひどいときには、走ってる途中で行き先を変えたり、駅をとばしたりするからね。





そんなの、まるでミステリー列車ね。


ごはんちゃん



ヘンリー
ははは(笑えないぞ)。

あと、イギリス滞在中にヨーロッパとか旅行するなら。飛行機や宿はインターネットを使うと便利だよ。決算はクレジットカードでね。
ウエッブ上から飛行機の在席確認から価格、予約までできちゃうんだ。ぼくはこんな所をよく利用しているよ。
Flights 4 Less
Ebookers.com
Bookable Flights
lastminute.com
格安の航空会社ならここかな
easyjet.com
それから、ユーロスターもネットで予約ができる






わぁヘンリー君、すごぉおいい!!行き先と日にちを指定すれば、その場ですぐに結果を出してくれるのね。これって、かなりつかえそう。旅行代理店に行くまえにチェックしてもいいわね。


ごはんちゃん



ヘンリー
そうそう。会社によって持っている席や値段が違うから、それぞれ比較して調べていちばん安くて便利なチケットが探せばいいよ。





ホントにいろいろありがとうヘンリー君。なんだかイギリスの生活が楽しみになってきたわ。


ごはんちゃん



ヘンリー
どういたしましてゴハンちゃん。
さてと、では、最後に一つだけ。イギリス生活を楽しむ最大の秘訣。





なに、それ?


ごはんちゃん



ヘンリー
イギリスは散歩天国なんだ。だからイギリスを満喫したいなら散歩がいちばん!散歩は旅の原点だしね。
たとえば、この The Virtual Tour of Oxford は見てるだけでもかなり面白いよ
そして、ぼくのページの次にある「オックスフォード散歩者マップ」もわすれずにチェックしてね。全部見るのにちょっと時間がかかるかもしれないけど。オックスフォードの雰囲気がとってもよくわかると思うよ。





hen/hen20.jpg

はーい!わかかりましたー。さっそく読んでみるね!


ごはんちゃん

ぼくヘンリー